Screaming Loud

日々是精進

勉強

現代における賢さとはなんなのか?

以前考えるとはなんなのか?ということについて考えてみました。 yuutookun.hatenablog.com 考えることは 思い出す 見つけ出す の2つなのではないかという結論でした。 賢いとは では賢い人とはどういうことを言うのでしょうか? それは、「ある問題をすば…

「考える」とはなんだろうか

考えるとはなんだろうか?時々「自分は考えずに行動してしまうなー」と思っていますが、 そのときの考えるとはなんなのでしょうか? 数学の問題 例えば、数学の問題を考えることについて これは、ある解けない問題に対して、自分の知っているパターンを次々…

読書を続けてく上で気をつけたい3つのこと

最近流行っている○つのことという形式でタイトルをつけてみました。 自分としては、あまり好きではないですが、読者は読みやすいかなと思って。読書は、知識を貯める上で非常に重要なことです。 様々な経営者は、読書を推奨しており、例えばビル・ゲイツも必…

BloomFilterをjavaとpythonで書いてみた。

Javaほんとに面倒くさい。 慣れていないからなのか?BloomFilterを両方で書いてみた。 python # -*- coding:utf-8 -*- from bitarray import bitarray import hashlib import sys class BloomFilter(object): def __init__(self,bitLength): self.bitarr = b…

論理的に批判する力を鍛える

文章を読んでいて矛盾する点を批判する力をつけたいと思ったことはないだろうか? 自分はいつも論理的に批判することが苦手であったため,批判する力を養いたかった.そこで,自分が良いと思った「これは批判する力がつく!」と思った批判力の養い方を紹介す…

ビタビアルゴリズムをpythonで実装してみた

ビタビアルゴリズムを理解も兼ねて実装してみました. # -*- coding:utf-8 -*- states = ("rainy","sunny") observations = ("walk","shop","clean","shop","walk") start_prob = {"rainy":0.6,"sunny":0.4} transit_prob = {"rainy":{"rainy":0.7,"sunny":0…

研究・コーディングを加速させる

研究・コーディングをしていて何をすればいいのか分からなくなってしまう時がある.そういう時ってのは,大体頭の中が整理できていない.複雑な問題の場合,頭の中だけだと片方を考えているともう片方が薄れるのでどっちがどっちかわからなくなる.頭の良い…

自然言語処理を勉強するいいサイト

今回は自然言語処理を勉強するいいサイトを紹介してもらったので,書いておきます. 自分も始めたのですが,うまくヤル気を出させるような構成になっており,少なくとも学びたいと思えば長続きするのではないかと思えます. Coursera.org構成はどのようにな…